ログイン
学籍番号もしくは電子メール
*
パスワード
*
新着情報
グループ
ページ
ファイル
More
つぶやき
ブックマーク
ブログ
メンバー
サイトの全ブログ
1 人が「いいね!」をつけました
2019年12月6日(金)
By
飯田 円香
1947 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
みんなJCRお疲れ様でした~!
0 人が「いいね!」をつけました
2019年12月4日(水)
By
吉永 真紀
1949 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
残り1ヶ月
0 人が「いいね!」をつけました
2019年12月2日(月)
By
山元 結子
1951 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
すき家
0 人が「いいね!」をつけました
2019年12人1日(日)
By
許 蓮
1951 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
12月だ!冬だ!帰りたい!HSKについてです。
0 人が「いいね!」をつけました
2019年11月26日(火)
By
孔 令昕
1953 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
今回も忘れずに❤️❤️ (いや、普通だってby佐々木)
0 人が「いいね!」をつけました
2019年11月30日(土)
By
丁 也乘
1954 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
先週金曜日、学校内でスピーチコンテストが開催された。私はクラスメイトの韓国人の女子学生とペアで出場した。私は中国人だから、スピーチなんて容易に出来ると思っていた。しかし実際は容易ではなかった。何故ならスピーチには話す能力の他に、表現力や観衆を惹きつける能力が必要だからだ。スピーチの経験がない私にとっては、本当に大きなチャレンジだった。私のクラスにはカザフスタン人がいて、その子は「汉语桥」というスピーチの中で、カザフスタンで一位を取ったことがある。その子の友達も経験者で、同じコンテストに出るとい...
0 人が「いいね!」をつけました
2019年11月29日(金)
By
須崎 匠
1954 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
中国のシェアサービス
0 人が「いいね!」をつけました
2019年11月28日(木)
By
佐藤 理子
1955 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
最近のあたし
0 人が「いいね!」をつけました
2019年11月21日(日)
By
池内 佳奈
1962 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (4)
私のルームメート
0 人が「いいね!」をつけました
2019年11月20日(水)
By
飯田 円香
1964 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
上海迪士尼乐园
前へ
1
2
3
4
5
...
30
次へ
最新のコメント
梁 錦川
さんが
2020年1月5日(日)
にコメント (
1902 日前
): 吉永さん、SA中国の皆さん、こんばんは。 4ヶ月間お疲れ様でした。そして成人おめでとうございます! 写真の皆さんの笑顔はとても素敵です。 これからが大変か...
鈴木 靖
さんが
2020年1月5日(日)
にコメント (
1917 日前
): 吉永さん 帰国のご報告、どうもありがとう。 曽先生からもお知らせいただきましたが、みなさん無事帰国されたとのこと。写真を見ても、元気そうなので安心しまし...
鈴木 靖
さんが
2020年1月3日(金)
にコメント (
1917 日前
): 山元さん 中国は大陸的なおおらかさが残っているところがいいですね。 fixiでのみなさんのご報告、私も楽しく読ませていただきました。最後まで忘れずに報告...
鈴木 靖
さんが
2020年1月2日
にコメント (
1920 日前
): 許さん お勧めのお土産の紹介、ありがとう。 帰国報告会で会えないのは残念ですが、SA中国のすべてというfixiへの投稿、楽しみにしていますね。 それ...