国際文化学部SA中国

国際文化学部SA中国

責任者: 鈴木 靖

グループメンバ: 90

説明:

国際文化学部SA中国グループへようこそ!

 

 このグループでは、SA中国のみなさんが4年間を通じて中国語・中国文化を体系的に学び、中国に関する専門性を身につけるために必要な情報を提供しています。

 SAでの留学生活はどのようなものか。まずは2019年度のSA中国に参加した飯田円香さんのスライドショーをご覧ください。

 

2023年度SA中国ガイダンス(1280×720).mp4 2024年度SA中国ガイダンスビデオ(講師:渡辺昭太先生 1280×720)
Movie_01_(memory of study abroad in China).mp4 2019年度のSA中国に参加した飯田円香さんのスライドショー
2023-05-20(土)SA中国事前学習ミーティング(講師:高部歌華さん).mp4

2023年度SA事前学習ミーティング

講師:高部歌華さん

日時:2023年5月20日(土)13:00-14:30

会場:Zoomによるオンラインミーティング

2023-05-20(土)SA中国事前学習ミーティング(講師:高部歌華さん).pptx

 

 

どんな授業を履修すればよいのでしょうか?

 

 中国語・中国文化関係の科目と履修年次については、下記をページを参照してください。

 

中国語・中国文化関係科目一覧

 

時間割

奇数年度

▼春学期

[]1年次必修科目 []2年次必修科目 []選択科目(中国語科教育法は卒業単位に算入可)

時限

 

 

     

中国の文化Ⅶ

(近代文学)

桑島

中国語8

鈴木

中国語7

中国の文化Ⅲ

(日中文化交流史)

鈴木

 



中国語2

中国語1

鈴木

 

中国の文化Ⅳ

(中国語の構造)

渡辺

中国語5

鈴木

中国語コミュニⅡ

渡辺



中国の文化Ⅰ

(現代中国社会)

 

国際社会演習

 

言語文化演習

鈴木

中国語科教育法

(1)

渡辺



中国語コミュニⅢ

   

中国語科教育法

(2)

渡辺

教育実習事前指導

宮坂

       

 

▼秋学期

[]1年次必修科目 []2年次必修科目 []選択科目(中国語科教育法は卒業単位に算入可)

時限

 

中国の文化Ⅵ

(古典思想文学)

野村

     
 

中国語3

鈴木

中国語アプリⅠ

中国の文化Ⅸ

(俗文学)

鈴木

 

中国語4

中国語アプリⅣ

鈴木

 

中国語アプリⅡ

渡辺 

中国語6

鈴木


人の移動と国際関係1

(華僑華人論)

 

国際社会演習

 

言語文化演習

鈴木

中国語科教育法

(3)

渡辺


中国語コミュニⅠ

中国の文化Ⅹ

(歴史)

 

中国語科教育法

(4)

渡辺

         

 

偶数年度

▼春学期

[]1年次必修科目 []2年次必修科目 []選択科目(中国語科教育法は卒業単位に算入可)

時限

 

 

     

中国の文化Ⅷ

(現代文学)

桑島

中国語1

鈴木

中国語アプリⅠ

中国の文化Ⅲ

(日中文化交流史)

 



中国語2

中国語8

鈴木

 

中国の文化Ⅳ

(中国語の構造)

渡辺

中国語5

鈴木

中国語コミュニⅡ

渡辺


中国の文化Ⅰ

(現代中国社会)

 

国際社会演習

 

言語文化演習

鈴木

中国語科教育法

(1)

渡辺


中国語コミュニⅢ

       

中国語科教育法

(2)

渡辺

教育実習事前指導

宮坂

       

 

▼秋学期

[]1年次必修科目 []2年次必修科目 []選択科目(中国語科教育法は卒業単位に算入可)

時限

 

中国の文化Ⅵ

(古典思想文学)

野村

     
 

中国語3

鈴木

 

アジアの伝統芸能

鈴木

 

中国語4

中国語アプリⅣ

鈴木

 

中国の文化Ⅴ

(中国語と日本語)

渡辺

中国語6

鈴木


中国の文化Ⅱ

(多民族社会中国)

 

国際社会演習

 

言語文化演習

鈴木

中国語科教育法

(3)

渡辺


中国語コミュニⅠ

       

中国語科教育法

(4)

渡辺

         

 

 

SA(スタディー・アブロード)プログラムとは?

 

 SA中国では、毎年SA参加中の2年生が現地のようすを紹介してくれています。詳しくは下記のブログを参照してください

 

グループブログ(SA中国現地報告)

 

グループブログ(SA中国現地報告)

 

投稿方法

 

 SAや派遣留学に参加中の方はグループ・ブログに現地報告を書き、これから参加する後輩たちに現地の最新情報を伝えてあげてください。

 投稿方法は下記のとおりです。

 

  • グループ・ブログに投稿するには、はじめにこの画面右上の グループに参加 をクリックしてください
  • 続いて上記の グループブログ(SA中国現地報告) をクリックしてください
  • グループブログのページが表示されたら ブログ記事を追加 をクリック
  • ブログの編集画面の右上にある 写真などのファイルを貼り付け をクリックすると、ブログに写真などを貼り付けることができます。 

 

SA以外にどんな留学制度があるのですか?

 

 法政大学にはSA以外にもさまざまな留学制度があります。詳しくはこちらページを参照してください

 

法政大学グローバル教育センター

 

 また学外にもさまざまな留学制度があります。詳しくはこちらページを参照してください

 

中国留学ガイド(日本学生支援機構 JASSO)

 

台湾留学ガイド(日本学生支援機構 JASSO)