ログイン
学籍番号もしくは電子メール
*
パスワード
*
新着情報
グループ
ページ
ファイル
More
つぶやき
ブックマーク
ブログ
メンバー
サイトの全ブログ
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年11月6日(月)
By
柳田歩
2710 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (3)
こんにちは。柳田です。 最近は夜になるとダウンを羽織らないと出かけられないくらい冷え込み、冬を感じます。ヒートテックを一枚も持って来なかったので、6枚買いました。 あと三日もすると上海に来て二ヶ月になります。長いようであっという間の二ヶ月でした。残り二ヶ月もあっという間なんだろうなと感じます。悔いのないように生活していきたいです。 僕が報告できることはそんなに無いのですが、人と違うことをしているといえば、学校のジムではなくて、外のジムに通っていることくらいです。 大世界駅から徒...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年11月4日(土)
By
松永 国大
2712 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
上海の空気汚染
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年11月2日(木)
By
方 静葉
2713 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年10月31日(火)
By
濱頭優
2716 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
今日で10月が終わってしまいます。時が経つのが早行く感じます。今月は、西安北京旅行があったり、国庆节があったりとイベントが盛りだくさんでした。 昨日、宝山路という駅から、10分くらい歩いた場所にいくつかのショッピングモールがあり、そこでチャイナドレスを買いました。70元でした。ハロウィンの日に、チャイナドレスを着たいと思い購入しました。今日、チャイナドレスにハロウィンメイクをして、中国でできた友達といろんな場所で写真を撮りにいこうと思ってます。 宝山路の周辺のお店はチャイナドレス以外に...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年10月30(月)北京西安旅行補足
By
吉村果歩
2717 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
こんにちは、吉村果歩です。先週の旅行で訪れた観光地について補足していきたいと思います。 観光地の殆どは世界遺産に登録されているものばかりで、建物自体が精巧で美しかったり、展示物が貴重なところなど、見どころはたくさんありました。その中でも西安二日目の「碑林博物館」が個人的にとても楽しかったです。そこは石碑や石像が数多く展示されていました。私たちは自由時間に呂林さんと見学したので、説明を読んでもらいながら楽しく鑑賞できました!中国の仏像や資料は外国に売られたり、持ち去られてしまったものがたくさ...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年10月29日(日)
By
長谷川みさき
2718 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
旅行が終わりました。
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告~2017年10月25日(水)
By
鈴木 七海
2722 日前
コメント (1)
北京1日目
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告〜2017年10月23日(月)
By
齊藤
2723 日前
西安、北京旅行一日目
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告~2017年 10月20日 (金曜)
By
小林哲平
2727 日前
こんにちは!SA中国18期生の小林哲平です! 上海に来て1ヶ月が経ち、みんな学校の授業や上海での生活に慣れて来た頃だと思います。上海は最近寒くなってきました。季節の変わり目は体調を崩しやすいというので自分も気をつけてはいたのですが、周りにインフルエンザの友達や体調を崩している友達がいたということもあってか、自分も2日前からインフルエンザにかかってしまいました。日本にいた頃は体調を崩すことが滅多になかったので、留学中も大丈夫だろうと軽い気持ちでいました。いざ自分がインフルエンザになると、ご飯を食...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年10月16日(月)
By
黒田 貴斗
2728 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
SA18期生の黒田です。ログインに失敗してしまい1日遅れで報告します。こっちにきて1ヶ月の少しがたちました。だいぶこっちの生活にも慣れてきました。ご飯美味しか食べられるお店を見つけることも少しずつできています。中国では最近風邪が流行ってきています。法政でも何人か体調を崩してしまっています。インフルエンザにも1人かかってしまい少し危ない気がします。だから、予防を忘れずにしていきたいです。自分のこっちの生活は、朝学校に行き帰宅したあと、ジムに行ったり、サッカーをしています。そのあと、中国語の勉強を...
前へ
1
...
26
27
28
29
30
次へ
最新のコメント
梁 錦川
さんが
2020年1月5日(日)
にコメント (
1905 日前
): 吉永さん、SA中国の皆さん、こんばんは。 4ヶ月間お疲れ様でした。そして成人おめでとうございます! 写真の皆さんの笑顔はとても素敵です。 これからが大変か...
鈴木 靖
さんが
2020年1月5日(日)
にコメント (
1919 日前
): 吉永さん 帰国のご報告、どうもありがとう。 曽先生からもお知らせいただきましたが、みなさん無事帰国されたとのこと。写真を見ても、元気そうなので安心しまし...
鈴木 靖
さんが
2020年1月3日(金)
にコメント (
1919 日前
): 山元さん 中国は大陸的なおおらかさが残っているところがいいですね。 fixiでのみなさんのご報告、私も楽しく読ませていただきました。最後まで忘れずに報告...
鈴木 靖
さんが
2020年1月2日
にコメント (
1922 日前
): 許さん お勧めのお土産の紹介、ありがとう。 帰国報告会で会えないのは残念ですが、SA中国のすべてというfixiへの投稿、楽しみにしていますね。 それ...