ログイン
学籍番号もしくは電子メール
*
パスワード
*
新着情報
グループ
ページ
ファイル
More
つぶやき
ブックマーク
ブログ
メンバー
サイトの全ブログ
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年12月29日(金)
By
長谷川みさき
2657 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんばんは、長谷川みさきです。クリスマスも終わり上海はだいぶ寒くなってきました。もう少しでお正月ですが、中国では旧正月の方に力を入れているそうなので、日本の年越しのような賑やかさがなく少し寂しいです。また2日から学校が始まり、8、9日は期末テストがあるので気が抜けないお正月になりそうです。それでもクラスメイトたちと年越しを過ごすことになったので楽しみたいと思います。 また先週の土曜日を利用して吉村果歩さんと蘇州に日帰り旅行をしてきました。上海から高铁で約30分〜40分...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告12月29日(金)
By
高橋亜花里
2657 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
新年晚会
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017 12月28日(木曜日)
By
鈴木 七海
2658 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
ガラス博物館
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年12月26日(火)
By
齊藤
2660 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは。齊藤です。 今日は学校の新年晩会がありました。 寮の向かいにあるジムの中の体育館で行われ、様々なクラスからの有志のステージや、くじ引き、体育会や奨学金の表彰などが行われました。 私のクラスからはステージで発表する人はいませんでしたが、他のクラスの友人などの発表を見て楽しかったです。どのステージもとてもクオリティが高く、観客席は大盛り上がりでしたが、特に盛り上がっていたのが、先生たちのチャイナドレスショーでした。私は個人的にはやはり日本人の有志が集まったソーラン節が一番印象に残っ...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年12月24日 (日)
By
小林哲平
2662 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは、小林です!つい先日12月に入ったばかりと思っていたのに、時が経つのは早く、とうとう今日はクリスマスイブです!日本と同じように、上海でも様々な場所でイルミネーションが見られたり、クリスマスツリーが設置されたり、クリスマスムード満載です。今回は今週の26日に上海外国語大学で開かれる新年晚会について紹介しようと思います。新年晚会では、各クラスの参加者が歌を歌ったり、踊りを披露します。僕のクラスからは参加者がいないのですが、他クラスの参加者達がホテルの空いたスペースに集まり、新年晚会に向けて...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年12月22日(金)
By
山田優花
2664 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは!SA中国18期生の山田優花です。上海はとても寒くなってきました。今回は浦东にあるアウトレットについてお話ししようと思います。名前は「Florentia...
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年12月20日(水)
By
黒田 貴斗
2666 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんばんは、黒田です。最近上海はとても寒くなってきました。コートがないと外に出るのは辛いです。足の怪我が治り学校に通う生活にも慣れてきました。予習と復習の時間を設けてしっかりと勉強を続けたので授業にも少しずつ追いついてきました。少しずつ内容も難しくなってきたのでしっかりと勉強してついていきたいです。足の調子も良くなり、少しずつ体を動かすことができるようになってきました。ラスト1ヶ月悔いのないように努力していきたいです。
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年12月18日(火)
By
川井由美
2668 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは、SA 中国の川井です。12月に入りテストが近くなってきました!寒い日が続くので風邪をひかないように気を付けようと思います。 私は今週の日曜日に中国で仲良くなった本科生の友達が出演する上海ブラスバンドの演奏会を見に行きました!上海に滞在している人達で結成されているブラスバンドでした。お客さんも老若男女世界各国の人が見に来ていて演奏もとても迫力があり楽しかったです!日本でもなかなか演奏会などは見る機会が少ないのでとても貴重な経験をさせてもらえました。
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年12月16日(土)
By
太田 陽久
2669 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
年末
0 人が「いいね!」をつけました
SA現地報告2017年12月14日(木)
By
和佐田亮介
2672 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは、和佐田です。留学生活も3ヶ月が経ち今日で帰国までちょうど1ヶ月になりました。来たばかりの時は一刻も早く帰りたいと思っていましたが、今となっては少し寂しい気持ちになります。最近はとても冷え込んできてヒートテック無しでは生活出来なくなってしまいました。外に出るのが面倒に感じ、部屋に引きこもりがちになり、食事もわいまいで済ませることが多くなりましたが、黒田くんの足の怪我も良くなってきたのでここ2、3日は一緒に外へ出かけるようになりました。外はクリスマスの雰囲気に染まってきて、都心の方に行く...
前へ
1
...
24
25
26
27
28
29
30
次へ
最新のコメント
梁 錦川
さんが
2020年1月5日(日)
にコメント (
1905 日前
): 吉永さん、SA中国の皆さん、こんばんは。 4ヶ月間お疲れ様でした。そして成人おめでとうございます! 写真の皆さんの笑顔はとても素敵です。 これからが大変か...
鈴木 靖
さんが
2020年1月5日(日)
にコメント (
1919 日前
): 吉永さん 帰国のご報告、どうもありがとう。 曽先生からもお知らせいただきましたが、みなさん無事帰国されたとのこと。写真を見ても、元気そうなので安心しまし...
鈴木 靖
さんが
2020年1月3日(金)
にコメント (
1919 日前
): 山元さん 中国は大陸的なおおらかさが残っているところがいいですね。 fixiでのみなさんのご報告、私も楽しく読ませていただきました。最後まで忘れずに報告...
鈴木 靖
さんが
2020年1月2日
にコメント (
1922 日前
): 許さん お勧めのお土産の紹介、ありがとう。 帰国報告会で会えないのは残念ですが、SA中国のすべてというfixiへの投稿、楽しみにしていますね。 それ...