1月 2019

    • 王林思遥

      2019年1月20日 瀋陽2日目

      こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。    瀋陽3日目は瀋陽故宮と北陸公園、清昭陵に行きました。    故宮といえば北京を思い浮かべると思いますが、瀋陽にもう一つの故宮があります。中は大体北京の故宮と同じ感じがしますが、建物の表記が漢字と満州語?モンゴル語?の2つです。ちなみに学生料金30元です。      次に地下鉄に乗り北陵公園に行き、清昭陵という昔の皇帝ホンタイジのお墓を見てきました。学生証...
      • 王林思遥

        中国旅行をする際に役立つアプリ

        By 王林思遥 国際文化学部SA中国グループ内
         こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。今回は交通やホテルなど旅行の時に役に立つアプリを紹介します。    交通について   中国は各都市によって交通会社が変わるので地下鉄に乗る場合各都市の交通カードや現金が必要です。   支付宝に各都市の電子版交通カードがあるので、携帯があればどこでもいけます。   付款(pay)→乘车(transpotation...
        • 王林思遥

          冬に東北に行く際の防寒対策

          By 王林思遥 国際文化学部SA中国グループ内
          こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。今回は冬の東北、特にハルピンを旅行する際の防寒対策について紹介します。    冬の中国の東北は空気がよくないのでp.m2.5用のマスク、3mマスクを天猫とかで買いましょう。    防寒対策   天津、大連、旅順、丹東、瀋陽、撫順    タイツ、靴下、ズボン、普通のヒートテック2枚、ニット1枚、ダウンコート、手袋、マフラー、(たまにロシアン帽)、暖かい靴 &nbs...
          • 王林思遥

            2019年1月19日 撫順旅行、歴史系博物館の締め

            こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。    瀋陽2日目は硬座に約1時間乗って撫順に行きました。撫順の街は他の街と比べぼろぼろな感じでしたが、人があまりいないためのんびり博物館の展示を見ることができます。    最初に撫順戦犯管理所旧址という日本人戦犯や清国最後の皇帝溥儀が収容されていた場所に行きました。有料でしたが高くはないです。    虐殺、拷問、人体実験など非人道的なことをしていた日本軍に対して周恩来、毛沢東...
            • 王林思遥

              2019年1月18日 瀋陽1日目

              By 王林思遥 国際文化学部SA中国グループ内
               こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。    瀋陽1日目は張学良の旧居、9・18事変(柳条湖事件)博物館に行きました。    張学良の旧居は建物が立派なだけでなく張学良がどのような人物であったか、生活していた部屋を見ることができます。    学生であれば入場料が半額になるはずでしたが、学生カードは入学年度が書いていないためだめで学生証がないため学生料金が適用されませんでした。旅行に行く前は学生証を頂いて...
              • 王林思遥

                2019年1月15〜16日 ハルピン旅行

                By 王林思遥 国際文化学部SA中国グループ内
                こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。1月14日~16日までハルピンを旅行しました。    ハルピンは朝と夜がとても寒くマイナス17度とかだったので朝はホテルでのんびりしご飯は外卖にし、昼から出かけるようにしました。    ハルピンはマイナスの世界なので寒いというよりは痛いに近い感覚です笑    14日ハルピン到着    最近オープンしたから綺麗な部屋だろうなと思い、汉庭という中国のチェーン...
                • 王林思遥

                  2019年1月11〜14日 大連

                  By 王林思遥 国際文化学部SA中国グループ内
                       こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。1月11日~13日は大連に滞在していたので大連について紹介します。とはいっても大連はあまり観光してません笑    大連駅前の街をみてここは数十年前の最先端の街だったんだろうと思うほど古い街だと思いました笑  地球の歩き方には大連は北の香港と書いてありますが個人的にそうは思わないですね笑 ...
                  • 王林思遥

                    2019年1月13日 北朝鮮との国境丹東

                    By 王林思遥 国際文化学部SA中国グループ内
                    こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。11日~13日は大連に滞在し、13日は約2時間高鉄に乗り丹東に日帰りで旅行しました。列車の中から雪景色やど田舎の街並みを見て東北にきている実感がわいたり田舎に高鉄が通るなんてすごいなあと思いました。     丹東は中国と北朝鮮との国境であるため鴨緑江断橋から北朝鮮を見ることができます!!   冬は空気が汚く曇っていて霧がかかっていたのですがちゃんと北朝鮮を見ることが出来たので感動しました!!!!  ...
                    • 王林思遥

                      2019年1月11〜14日 大連

                      By 王林思遥
                        こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。1月11日~13日は大連に滞在していたので大連について紹介します。とはいっても大連はあまり観光してません笑    大連駅前の街をみてここは数十年前の最先端の街だったんだろうと思うほど古い街だと思いました笑  地球の歩き方には大連は北の香港と書いてありますが個人的にそうは思わないですね笑 ...
                      • 王林思遥

                        2019年1月13日 北朝鮮との国境丹東

                        By 王林思遥
                        こんにちは、復旦大学に留学している王林思遥です。11日~13日は大連に滞在し、13日は約2時間高鉄に乗り丹東に日帰りで旅行しました。列車の中から雪景色やど田舎の街並みを見て東北にきている実感がわいたり田舎に高鉄が通るなんてすごいなあと思いました。     丹東は中国と北朝鮮との国境であるため鴨緑江断橋から北朝鮮を見ることができます!!   冬は空気が汚く曇っていて霧がかかっていたのですがちゃんと北朝鮮を見ることが出来たので感動しました!!!!  ...

                      最新のコメント

                        • 王林思遥
                          王林思遥 さんが 中国政府奨学金のいい点・悪い点 にコメント (): 補足説明をします。   中国政府奨学金を応募する際、先輩方から強く言われたのは、第1志望の大学に行けるかわからない、第1志望〜第3志望以外の大学に...