ログイン
学籍番号もしくは電子メール
*
パスワード
*
新着情報
グループ
ページ
ファイル
More
つぶやき
ブックマーク
ブログ
メンバー
ブログ
黄 怡瑄 さんのブログ
0 人が「いいね!」をつけました
2019年1月7日(月)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2304 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
あけましておめでとうございます。 昨日は更新し忘れてすみませんでした。 1/8で授業&テストが終わります。残り5日で日本に帰ってしまうのが寂しいです。 SA中国に来て、これをやっておけばよかったと思ったことを書きます。 まず、資格試験の参考書や英語の参考書を持って来ればよかったと思いました。 授業がある日は午後がとても暇で、特にこの隙間時間を利用して、もう少し勉強をしたかったです。けど、SA行くまで結構ドタバタしてしまって、参考書の準備を忘れてしまいました。中国では...
0 人が「いいね!」をつけました
2018年12月20日(木)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2323 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは、黄です。今週はずっと晴れていたのに、今日はまた曇ってきました。今週末はまた雨が降るらしいです。 最近は迎賓館の周りの建物に工事が行われているため、夜遅くまで音がして睡眠の質があまり良くないです。(汗)担任の先生の話によると、工事は毎年あるらしいので、来年SAに来る後輩たちは工事の音が気にするのであれば、耳栓を持ってくるといいです。 帰国まで一カ月を切ったので、消耗品の補充や洗濯機カードのチャージなど、いろいろ気をつけないと無駄にお金を使ってしまうことになります。ルームメイト...
0 人が「いいね!」をつけました
2018年12月7日(金)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2336 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは、黄です。帰国まであと一か月ちょいです。SAに来る前は四ヶ月を長く感じていたが、こんな早く終わると思わなかったです。残りの一か月はいろいろ計画しながら過ごさないと思って、いろいろ考えています。 さて、今回は辛い料理が好きな方に私が上海に来て食べた辛いものを紹介します。 麻辣烫 ...
0 人が「いいね!」をつけました
2018年11月29日(木)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2344 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは、黄です。今月のデータ量が足りなくなったため、金曜日の朝に載せました。書くことがなくなりましたので、最近のことを書きます。 昨日は上海雑技団のパフォーマンスを見に行きました。私がイメージしたものと違って現代要素も加えられていて、サーカスみたいなものでした。 特に印象的だったのは一人の女性がネットに絡まってパフォーマンスした部分でした。昔テレビでみた雑技はネットではなく、赤い長い布をぶら下げてパフォーマンスしていました。パフォーマンスは似たようなものだったが、衣装や道具が違っただけで全...
0 人が「いいね!」をつけました
2018年11月20日(火)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2353 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは、黄です。先週が中間テスト期間で、今週に入ってすぐテストが続々と返されました。日本と違って、テストが返却されてすぐ点数の数え間違え確認をして、内容をさらっとだけ確認して、また回収されました。とりあえず、点数だけがわかる状態でした。上外での成績がこれだけで決まるわけではないので、やらかした人は次の期末テストで頑張りましょう!笑笑 最近はちょっと不愉快なことがありました。前回のfixiで実家に帰ったことを書きましたが、上海に戻るときに肉まんや八角煮付の肉料理をお土産としてたくさんもら...
0 人が「いいね!」をつけました
2018年11月7日(水)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2366 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (1)
こんにちは、黄です。旅行届の時期と少しズレていますが、上海進口博覧会休み期間の際に身分証(マイナンバーカード的なもの)を作りに実家に帰りました。 私の実家というよりも母方のお婆ちゃんが住んでいるところです。今はおじ夫婦と一家五人で暮らしています。烏龍茶が有名な福建にあります。 私は中国で暮らしていないため、身分証を作る必要がないと思っていたが、中国は日本と違って、身分証は本人確認をする上で一番有効な証明である。前に国慶節連休に蘇州旅行に行ったときに、身分証が必要な宿を取ってしまったため...
0 人が「いいね!」をつけました
2018年10月29日(月)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2375 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
こんにちは、黄です。西安・北京旅行から一週間経ちました。今回はお部屋のことを話します。 今回は上外迎賓館の二人部屋を基準に話します。女子目線 まず、部屋にあるもの。 机(二人用) ※二人用だけど実質繋がってますので、場所を分け合って使いましょう。 スクエアの棚 寝具 ※リネンは一週間に一回掃除のおばさんが替えてくれます。 テレビ 本棚 ※四段あります。 デスクランプ ウォーターサーバー ※水はフロントで買い...
0 人が「いいね!」をつけました
2018年10月20日(土)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2384 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
北京旅行最終日
0 人が「いいね!」をつけました
2018年10月07日(日)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2397 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (3)
こんにちは、黄です。前回は蚊に刺されたことを話しましたが、その後状態が悪化してしまって、病院に行くことになりました。ルームメイトの高部さんもアレルギーのため一緒に行きましたので、とりあえず高部さんと分けて病院の話をしたいと思います。また、国慶節休みを利用して旅行した場所の話もします。 では、私は病院の予約までの話をします。蚊に刺された箇所が赤く腫れて、大学の診療所からもらった薬を塗っても効かなくて、腫れた箇所が変色し始めたので、病院へ行くことにしました。まず、木村さんのように「アイファインダー...
0 人が「いいね!」をつけました
2018年9月20日(木)SA現地報告
By
黄 怡瑄
2414 日前
国際文化学部SA中国
グループ内
コメント (2)
こんにちは、黄です。 先日、支付宝のアカウントを作りましたので、淘宝で洋服を買ってみました。デニムパンツとシャツを買いもしたが、到着するのに三日かかりました。ショップや商品によってもっと日数がかかることもあります。早速試着をしてみましたが、なんとズボンのボタンの穴が開いてませんでした。中国の友達に聞いてみたところ、ズボンのボタンに穴が開いていないということは新品であることを表すためである。淘宝で洋服を買う予定があるのであれば、ハサミやカッターナイフを持参すると便利かもしれません。 また、...
黄 怡瑄
つぶやき
ファイル
ブックマーク
ブログ
ページ
最新のコメント
コメントはありません