ログイン
学籍番号もしくは電子メール
*
パスワード
*
新着情報
グループ
ページ
ファイル
More
つぶやき
ブックマーク
ブログ
メンバー
グループ
言語文化演習
責任者:
鈴木 靖
グループメンバ: 53
全て見る
グループページ
2023年度
最終更新:
442 日前
(更新者
鈴木 靖
)
言語文化演習(アジアから見た日本) 【授業の概要と目的(何を学ぶか)】 中国や台湾、韓国などアジアの人々の対日イメージと、日本人の自己イメージとの間には大きな違いがあり、良好な近隣関係を築く上での障害となっている。 この授業では「アジアから見た日本」をテーマに、これらの国や地域と日本との政治的関係や文化的交流の歴史を概観するとともに、アジアの人々の対日イメージに大きな影響を与えた事件や人物に焦点を当て、それらが当該国や地域で、いまどのように伝えられているかを学ぶ。 &nb...
2022年度
最終更新:
805 日前
(更新者
鈴木 靖
)
言語文化演習(アジアから見た日本) 【授業の概要と目的(何を学ぶか)】 中国や台湾、韓国などアジアの人々の対日イメージと日本人の自己イメージとの間には大きな懸隔があり、良好な近隣関係を築く上での障害となっている。この授業では「アジアから見た日本」をテーマに、これらの国や地域と日本との政治的関係や文化的交流の歴史を概観するとともに、アジアの人々の対日イメージに大きな影響を与えた事件や人物に焦点を当て、それらが当該国や地域の教育やテレビ・映画などを通じてどのように語り伝えられている...
2021年度
最終更新:
1131 日前
(更新者
鈴木 靖
)
授業コード:...
2013年度
最終更新:
2471 日前
(更新者
鈴木 靖
)
2013年9月1日(日)~5日(木)夏合宿
2017年度
最終更新:
2536 日前
(更新者
鈴木 靖
)
【到達目標】 アジアの人々の対日イメージがどのように作られてきたのかを歴史的に学ぶことにより、自己と他者の双方の視点から問題を考える力(=共感力 empathy)を身につけ、複雑化するアジアの諸問題に対して適切な判断と行動がとれるようにする。
全て見る
グループファイル
「第11回日韓共同世論調査結果」(特定非営利活動法人 言論NPO 2023年10月).pdf
「2021年度対日世論調査」(公益財団法人日本台湾交流協会 2022年3月).pdf
「第19回日中共同世論調査結果」(特定非営利活動法人 言論NPO 2023年10月).pdf
呉濁流『夜明け前の台湾』(社会思想社 1972年).pdf
2013-02-28(木)国際社会人叢書序(表紙付・縮小印刷用).pdf
2022年度卒業研究(19G0609 月森晴香).pdf
言語文化演習
グループファイル
グループページ
このグループ内を検索
グループメンバ
メンバ一覧