情報検索の方法
中国のことわざに「秀才不出門,能知天下事」(秀才、門を出でずして、能く天下の事を知る)というのがあります。以下のオンラインデータベースを使えば、家に居ながらにして多くの情報を集めることができます。情報検索は大学での学習や研究の第一歩。課題での実践を通じて、そのスキルを身につけてください。
1.情報検索の準備
誰もが検索可能なインターネット上の情報とは異なり、大学での学習や研究に必要な情報の多くは会員制の有料サービスとして提供されています。
法政大学の学生は自宅のスマホやパソコンを大学の図書館とVPN接続することにより、これらの有料サービスを無料で利用することができます。
VPN接続の具体的な方法については下記のサイトの「VPN」を参照してください。
※下記の有料データベースを利用するには「SSL-VPN(AnyConnect)」による接続が必要です
2.情報検索の方法
①百科事典などを使って一般的な知識を得る
②新聞記事を使って最新の情報や社会の動きをとらえる
③論文を探して先行研究の成果を学ぶ