中国語1・5(SAクラス)
春学期から秋学期の初めにかけては『ポイント学習中国語初級』をテキストに、中国語の発音や文法、表現などを体系的に学びます。授業の進め方と成績の評価方法は下記のとおりです。
学習の進め方
・授業
①小テスト
前回までの授業で学んだ内容の復習テストです。配点は、単語のディクテーション(20点)、文のディクテーション(20点)、和文中訳(20点)、e宿題の実施状況(40点)。
②テキストの解説と練習
『ポイント学習中国語初級』を毎回1課ずつ学習し、中国語の発音や文法、表現などを体系的に学びます。
③コミュニケーション・トレーニング
テキストで学習した内容を使い、クラスメートとともに会話練習を行い、実践的なコミュニケーション能力を身につけます。
・自宅学習
④e宿題
『ポイント学習中国語初級』デジタル版の各課の最後にはe宿題というe-Learningが用意されています。これを使い、その日にに学んだ内容を復習し、次回の授業の小テストに備えます。
『ポイント学習中国語初級』デジタル版は下記のページからアクセスできます。
成績の評価方法
成績は毎回授業の始めに行う小テストの合計点によって評価します。遅刻をしないよう注意しましょう。
授業の連絡方法
SAクラスでは授業や緊急時の連絡に Wechat を利用しています。他のSNSと異なり、中国でのSA中も利用可能ですので、スマホなどに登録してください。