【テキスト】
説明 | |
『ポイント学習中国語初級』(2019年度法政大学用デジタル版) | |
![]() |
『ポイント学習中国語初級』第5課以降用テスト用紙 |
【参考資料】
説明 | |
![]() |
Weblio 日中・中日辞典(中国語の単語や例文を調べることができます) |
![]() |
Stroke Order.info(簡体字の書き順と発音を調べることができます) |
Naver 중국어사전(中国語の単語の発音を聞くことができます) | |
NHKゴガクル中国語(中国語のフレーズを検索し、発音を聞くことができます) |
【補助教材】
課 | 内容 | 解説資料 | 補助教材 |
|
第11課 |
時量補語 |
![]() |
![]() |
![]() |
第12課 | ![]() |
![]() |
||
第13課 | ![]() |
![]() |
||
第14課 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第15課 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
第16課 |
所在と存在 |
![]() |
![]() |
![]() |
第19課 |
完了態 |
![]() |
![]() |
![]() |
第20課 |
変化態 |
![]() |
![]() |
![]() |
第21課 |
経験態 |
![]() |
![]() |
![]() |
第22課 |
進行態と持続態 |
![]() |
![]() |
![]() |
第23課 |
程度副詞 |
![]() |
![]() |
|
第24課 |
比較表現①②③ |
![]() |
![]() |
![]() |
第25課 |
比較表現⑤ |
![]() |
![]() |
![]() |
第26課 |
|
|||
第27課 |
時刻 |
![]() |
||
第28課 |
“多少钱?” |
![]() |
||
HSK1級対策講座 |
サンプル | 必修単語 | 模擬試験 | |
第29課 |
連体修飾語の語順 |
![]() |
![]() |
![]() |
第31課 |
程度補語 |
![]() |
![]() |
![]() |
第32課 |
数量補語と目的語 |
![]() |
![]() |
![]() |
第34課 |
“是~的”構文 |
![]() |
||
第35課 |
可能補語 |
![]() |
||
第36課 |
助動詞“要”“想” “不想” |
![]() |
||
助動詞“要”“得” “不用” |
![]() |
|||
第37課 |
兼語文と使役表現 |
![]() |
||
第38課 |
“被”字句と受け身表現 |
![]() |
||
第39課 |
“被”字句と“把”字句 |
![]() |